ダイエット失敗体験談

極端でムリなダイエットは長続きしない!失敗から学んだ痩せ方!

投稿日:

35歳 会社員です。
社会人になり、気付くと10キロも太っていました。

なぜダイエットを始めたかは、窮地に追い込まれたからです・・。

若い頃は普通の体型だったのですが、社会人になり運動不足の日々が続き、飲み会などの付き合いも増え・・、気付けば体重が10キロも上昇していました。

体力も落ちて、見た目も悪い(笑)・・。

これはいけないと思いダイエットを始めることにしました。

 

スポンサーリンク

1日1食ダイエットを始めてみた

ダイエットは、単純にご飯の回数を減らせば痩せるだろうと思い、朝食と昼食を抜くことを決意しました。

今までは朝から3食きちんと食べていたのですが、太るのは食べるからと会社の同僚にも言われ、また1日1食にすると健康になれると、テレビで医師も実践していると見たので、これなら簡単だと思い初めてみることに。

しかし初日の昼頃から、あまりの空腹感に苦痛を感じて、何か対策をしようと思い、飴玉を舐めて空腹を紛らわすことにしました。

これが功を奏し、日中は特に空腹をさほど感じることもなく、飴玉でやり過ごすことができるようになります。

1か月で体重は2~3キロ減少し、「これは良いダイエットだ」と思ったのですが、そううまくはいかないのがダイエットというものです。

空腹感との闘い

最初はやる気もあって、仕事中は空腹感もある程度気がまぎれることも多く、我慢しやすいのですが、仕事が終わってから家に帰ると話は別です。

飴玉しか舐めていないせいで、ものすごい空腹感が襲いかかってき、「今日はちょっと多めに食べようかな?」なんて日が、段々と増えてきます。

もちろん、1食なので、この時だけは何でも食べて良しとしていますし、甘いものやスナック菓子も「多少ならいいか!」と、食べてしまうことも・・。

その結果、1日1食しか食べていないのに、お菓子の暴食をしてしまうせいで、体重は段々と増えていき、結局ダイエットを始める前よりも体重が増えてしまいました。

一度満腹の快感を覚えてしまったが最後、夜に食べ癖がついてしまうという最悪のパターンでした。

極端なダイエットは成功しない?

結局、極端なことをしてしまうと続かないということなんですね。

夜だけの1食がいけないかもと思い、それから昼食のみを抜き、1日2食ダイエットに変更しましたが、これもあまり効果はありませんでした。

結果、「お腹を空かせすぎる」ことが最もいけないということに気づきました。

食事と食事の時間を空けすぎるとダメですし、かと言ってずっと食べ続けるのももちろんダメです。やはり、バランスの取れた量を毎食きちんと食べるのがベストだとわかりました。

スポンサーリンク

現在、堅実なダイエットに挑戦中

結局のところ、絵に描いたような健康的な生活というのが、ダイエットに繋がるのだと思います。

この、食事を抜くというダイエットから、健康的に痩せるにはどうすればいいのかということを教わりました。酒はやめて適度に運動し、自炊して作ったバランスの取れた食事と、早寝早起き。

これらを心掛けて生活するようにしているのですが、身体が喜んでいる気がします。寝起きも良くなりましたし、浮腫んでいることもありません。

日中も気だるさがなく、1日を通してバイタリティ溢れる仕事ぶりを発揮することもできています。

体重も目標体重に着実に近づいていますし、何よりも身体にメリハリが出てきたような感じがしております。

ちなみに、朝は5時に起きて軽くジョギングをするようにして寝る時間は22時と、やってみて慣れてくると、どうってこともなくなってきます。

お悩みの方は、一度生活リズムを見直してみましょう。

小細工の多いダイエットをするよりお金もかからず、よっぽど楽だし健康的です。

と、色々ダイエットに挑戦してみた結果、正当な方法が一番いいと気付くことができました。

-ダイエット失敗体験談
-, , , ,

執筆者:

関連記事

間違ったアプリを使ってのダイエットは体力もメンタルも続かない?

34歳 介護職をしています。 太るのは簡単ですが、痩せるのは難しかったです。 私は標準体型からやや・・、いや・・かなり太っており、何とか痩せなきゃ!と思ってはいたのですが、思うばかりで何をするわけでも …

食事制限ダイエットで15キロ痩せた方法!その後のリバウンドした原因も!

38歳 自営業です。 30代を過ぎていくとどんどん太ってしまっていました。 なぜダイエットをしようと思ったかというと、20代の頃からほとんど体重が変わらずに過ごしてきたのですが、35歳を過ぎて基礎代謝 …

即効性のある痩せ方は置き換えダイエット?でもリバウンドは避けられない?

29歳女性です。 ダイエットのきっかけは発表会の衣装をきれいに着るためでした。 今は辞めてしまったのですが、ダイエットを始めようとしていた当時は、ダンスをやっていました。 ダンスは習うだけではなく発表 …

独学のダイエット方法ではダメ?運動と食事それと睡眠は大切だった!

現在、50代の男性でフリーランスをしています。 ダイエットをしようとした思ったきっかけは、40代半ば転職活動中の頃でした。 以前の会社を退職し、次職を探すため日々、転職活動に励んでいましたがなかなか見 …

運動ダイエットは効果はあるが痩せないのは飲食の時間だった?

ダイエット中女性です。 小学校の教師をしていますが、ダイエットをしようと思ったきっかけは、子供達のなにげない一言でした。 ダイエットのきっかけは、ある日の授業中、生徒が私を見てひそひそ何かを話している …

スポンサーリンク



アーカイブ