名古屋名物どて煮!名古屋駅周辺で長年愛されるおいしいお店3選!

中部の観光
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

名古屋の夜は気分も高まり、「さぁ、飲むぞ!」と居酒屋へ直行する人達で街はにぎわいます。ビール・日本酒・ハイボールなどを飲みながら一緒に食べるおつまみは、ワイワイ楽しむ飲み会や、一人呑みとして疲れた心と体を癒すための重要な要素となります。

ここ名古屋では、そんなおつまみとして長年愛されている一品がございます。それが、『どて煮』です。

赤みそベースの甘いタレの中で牛すじ、もしくは豚のもつを柔らかく煮込んだこの料理は、長年、名古屋の酒呑みに愛されてきました。

一口ほおばれば、かみしめる牛すじ、もつの味わいと共に濃いみその風味が一体となって、どこか懐かしいおいしさを感じます。

出張もしくは観光目的で名古屋に来た人、初めて名古屋に住む人の中には、「どこかでどて煮を食べながら、お酒をじっくり飲みたい」と思っていることでしょう。

今回はビジネスパーソンや観光客が集まる「名駅周辺で食べられるどて煮がおいしいお店」を4軒ご紹介します。この機会にぜひ「名古屋の居酒屋」を堪能してみて下さい。

 

スポンサーリンク

新幹線で帰る直前まで名古屋の夜を堪能できる「居酒屋鶴八 新幹線駅前店」

住所・営業時間

住所:愛知県名古屋市中村区椿町15-5
アクセス:JR新幹線名古屋駅の「太閤通口」を出て左に進み、徒歩3分。
営業時間
月~木15:00~24:00 ラストオーダー23:30
金15:00~翌日1:00 ラストオーダー24:30
土・祝日の前日13:00~翌日1:00 ラストオーダー23:30
日・祝日13:00~翌日1:00 ラストオーダー23:30
お盆休み、年末年始が定休日

混雑する時間帯

営業時間は、ほとんど混んでいます。そのため開店直前に行くか、事前に予約した方が良いですよ。

おすすめする理由

新幹線の駅から近い場所にある
このお店のあるエリアは、出張で来た会社員などをターゲットに多くの居酒屋が並ぶ小さな飲み屋街となっていて、駅の改札口から数分歩いて行けます。新幹線で帰る前にどうしても飲みたいと言う人にはおススメです。
土曜、日曜、祝日とその前日はお昼の時間から営業している
夜を待たずに昼間から飲みたい人には最適の場所です。
創業40年から続く名古屋めしの有名居酒屋
どて煮の他に「2015年手羽先サミット」で優勝した手羽先のからあげ、エビフライなどの多くの名古屋めしも堪能できます。
また、季節のフルーツを漬けこんだ「季節のハイボール」(540円)がいただけます。

店内の雰囲気

・全175席。1Fは約15名分のカウンター席と4人掛けテーブルが多数あり、2Fが15人、3Fが30人程の座敷があります。カウンター席は、机の幅が狭いというのが少し難点です。

・全席喫煙可能。

・昭和の古き良き大衆居酒屋みたいな内装のため、なじみやすく、懐かしさもあるような雰囲気のお店です。

メニューの特徴

牛すじのどて煮:580円
小鉢に入った状態で出され、また、どて煮をごはんの上に乗せた「どてめし」もあります。

味の感想

・一般的などて煮よりもタレの甘さは控えめで、牛すじはゼラチン質の部分まで含めてとても柔らかいです。

・一緒に入っているコンニャクも、小さいサイの目上に切ってあるため、1人でも完食しやすいです。

 

真のどて煮のおいしさを伝えるならこの場所「のんき屋」

住所・営業時間

住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目18-6
アクセス:名鉄名古屋駅から北西へ徒歩11分。地下鉄東山線「亀島駅」から東へ徒歩6分。
営業時間:月~金17:00~20:30 土16:30~19:00 (売り切れになり次第終了)

・定休日:日曜日・祝日

混雑する時間帯

平日・土は、営業開始からお客さんが早く来るため、終了時間まで満席のことが多い。
※事前に予約が可能であり、お店の前で立ち飲みができます。

おすすめする理由

一度味わったら、もう一回行きくなるお店
周辺で働く会社員だけでなく、出張で愛知県外から来た方もここのどて煮に惹かれ、出張の度に来ることが多いです。中には、うす味嗜好の関西人の方もリピーターとして来ています。
居酒屋激戦区のエリアに堂々とかまえるお店
ここのエリアは、周辺で働く会社員向けに「串かつ田中」や「ガブリチキン」など多くの有名居酒屋チェーンが立ち並びます。そんな場所で長年営業している店なので、実力は本物です。
どて焼き含めた串メニューが1本90円という安さ
昭和の大衆居酒屋らしく、手軽に食べられるように串カツやとん焼きといったメニューが、この値段で提供されています。

店内の雰囲気

・全26席。店の奥に6人程座れるテーブル席2つあり、手前に大人数が座れる長テーブル席が2つありますが、混雑時には結構つめて座ることになります。また店の前に立ち飲みスペースがあります。

・店の入り口と窓が開放されており、外にいいにおいが漂っています。

・厨房側の壁にテレビが設置してある。

・全席喫煙可。

・お店が小さい分、店員さんとの距離が近いため、注文にすぐ応じてくれる。

メニューの特徴

どて焼き:1本90円
1本ずつからの注文が可能です。

※他の串メニューはねぎま:1本130円以外は全て90円。
※串かつはテーブルにあるソースにくぐらせて食べるが、頼めばみそダレをつけてくれる。
※とん焼きは豚もつをそのまま焼いたもので、塩・タレ・辛いタレ味の中から選べる。
※テーブルの上のキャベツは自由に食べられる。

味の感想

・もつは小さくてとても柔らかく、臭いはほとんど感じません。脂身もなくて食べやすく、みそダレは甘みが少なく、みその風味がしっかりと味わえます。

 

オフィス街にたたずむ憩いの場所「串かつ酒場どて家 名古屋駅西口店」

住所・営業時間

住所:愛知県名古屋市中村区則武2-3-2 サン・ナゴヤ則武ビル2F
アクセス:JR新幹線名古屋駅の側にある「E6」か「E7」番出口から西へ徒歩2分。1Fにファミリーマートがある建物の2Fになります。
営業時間:月~日16:00~24:00 ラストオーダー23:00
年中無休

混雑する時間帯

・平日・土・日・祝日:18:00~20:00
周辺で働く会社員の方がメインのため、平日以外は割と空いている可能性が高いです。

おすすめする理由

年中無休のため、ゴールデンウィークや正月休みにも立ち寄れる
オフィス街にある大抵の居酒屋さんは、会社がお休みの日に合わせて定休日になることが多いですが、ここは珍しく無休のために一年中立ち寄れます。
どて煮と併せて串かつのメニューに自信がある
定番の豚肉だけでなく、エビやとり肉を使ったものがあり、味噌かソースを選んで食べられます。
東海3県で作られた地酒5種の飲み比べできるセット(980円)がある
愛知・岐阜・三重で作られた日本酒を少量で全て味わえるメニューがあり、その中から気に入ったものを別途注文する楽しみがあります。

店内の雰囲気

・全席65席。全て3~4人掛けの円卓または四角いテーブル席があり、席同士が十分離れているため、広々と快適に感じます。

・木造で古風を感じさせつつも、オシャレな酒場のような内装になっています。

・全席喫煙可。

メニューの特徴

焼きどて串(豚もつ):1本120円・牛すじのどて煮:460円

※他にどて煮のメニューとして、どて煮が入ったコロッケ:380円、オムライスのどて煮版「どてオムライス」:500円があります。

味の感想

・タレはしっかりとした甘さとみそ味が濃く、牛すじのどて煮はゴボウと大根が入っており、牛すじは固いが小さく切っているため、食べやすいです。

・焼きどて串はもつが柔らかく、脂身がないのでしつこくないですが、多少、もつ特有の臭いが口の中で広がります。

 

スポンサーリンク

昼も夜も活気あふれ、親しみやすい空間「八幡屋名駅本店」

住所・営業時間

住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目18-7
アクセス:名鉄名古屋駅から北西へ徒歩11分。
地下鉄東山線「亀島駅」から東へ徒歩6分。
営業時間:月~金11:30~13:00・17:00~21:00・土16:30~20:00
・定休日:日曜日、祝日

混雑する時間帯

平日・土は、営業開始からお客さんが早く来るため、終了時間まで満席のことが多いです。
※事前に予約が可能であり、お店の前で立ち飲みができます。

おすすめする理由

近所の「のんき屋」と並ぶ串メニューがおいしいお店
前述の「のんき屋」と同様、居酒屋激戦区でとても人気のお店です。提供するメニューは、どて焼き・串かつ・とん焼きとほぼ同じメニューがいただけるため、のんき屋がいっぱいな時は、こちらに入るという選択ができます。
また、このお店独自のメニュー「肝唐揚げ」は大変人気があります。
どて焼き含めた串メニューが1本75円という安さ
昭和の大衆居酒屋らしく、手軽に食べられるように串カツやとん焼きといったメニューがこの値段で提供されています。
平日の昼(11:30~13:00)でも飲んで食べられる
夜と同様に平日のお昼でも、お酒を飲んでどて焼きなどのメニューを味わうことができます。

店内の雰囲気

・全70席。4名程座れるカウンター・4名程座れるテーブルが6つ程、入口左側に御座敷(席数不明)があります。また店の前に立ち飲みスペースがあります。

・店の窓が開放されており、外にいいにおいが漂っています。

・店の奥の壁にテレビが設置してある。

・全席喫煙可。

・店員さんが元気よく活発に働いているため、店の中に明るい雰囲気や親しみやすさがある。

注意

お店では、おしぼり類は提供されず、テーブルにある新聞紙の切れ端で手や口についたみそなどの汚れをふき取ります。あまり拭きとれないこともあるので、ウエットティッシュなどを持参した方がいいでしょう。

メニューの特徴

どて焼き:1本75円
豚もつだけでなく、レバーやハツが刺してある。(串によって違い、店員さんがランダムに選ぶ)
1本ずつからの注文が可能です。

※他の串メニューはねぎま:1本105円以外は、全て75円。
※串かつはテーブルにあるソースにくぐらせて食べるが、頼めばみそダレをつけてくれる。
※とん焼きは豚もつをそのまま焼いたもので、塩・タレの中から選べる。
※テーブルの上のキャベツは自由に食べられる。

味の感想

もつ・レバー・ハツは大きいがとても柔らかく、臭いは少ししか感じません。脂身もなくて食べやすく、みそダレは甘めだがしつこくなく、みその風味が際立っています。

補足情報

一般的に「どて煮」と「どて焼き」と2つの呼び名があります。その違いは何かと言うと、どて煮は『牛すじや豚もつをそのまま煮込んだもの』で、どて焼きは『主に豚もつを串に刺して煮込んだもの』です。

ただこの定義は、はっきりと明確にされている訳ではありません。

まとめ

名駅周辺で味わえるどて煮のおいしいお店を4軒ご紹介しました。

どて煮は大量に作られるため、そのみそダレを有効活用できるよう、串かつをみそにくぐらせて提供したり、あるいは「みそおでん」というみそダレで煮込んだおでんを提供するお店が多いです。

だから、「名古屋人が生み出したみそ料理の真髄」を味わうことができるといっても過言ではありません。また、その濃い味付けによりお酒がとても進みます!今夜のお酒のお供にどて煮はいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました