北海道は食の宝庫と言われるほど肉や魚・穀物や野菜などあらゆるものが揃う地域です。
広大な土地ですくすく育つ穀物や家畜が印象的な北海道!
そんなところのお菓子やスイーツが美味しくないわけがないですよね。
北海道といえばルタオや北菓楼・六花亭など名だたる銘菓が勢ぞろいして、ドゥーブルフロマージュに三方六・バターサンドはお土産の上位定番です。
でも仕事や遊びで頻繁に北海道を訪れる人や、甘いものが苦手な方など「今回の土産どうしよう」と悩まれる方も多いはずです。
そこで北海道にはもっといろんなお土産がありますよと、帰る前の千歳空港で買える甘くない美味しいものをご紹介します!
北海道といえば乳製品!
まず北海道の乳製品と聞くと、全て美味しく聞こえますが・・その通りです(笑)。
北海道のスーパーでは道産のいろんな牛乳が売られています。北海道限定で売られている牛乳など、味が濃厚でとても美味しいです。
また牛以外にもヤギや羊など美味しいミルクが取れるので、乳製品の宝庫にもなります。プリンやケーキなどはもちろんですが、チーズやバターなども美味しいモノが沢山あります。
2014年チーズアワードで「リコッタ」と「カチョカヴァロ シラーノ」が金賞を、「モッツァレッラ」が銅賞を受賞。ここのチーズは本場イタリアの職人さんが作っているので種類も豊富で高級レストランなどにも使われています。このリコッタチーズはそのまま食べても、お醤油をかけても、はちみつをかけても美味しい酸味が特徴です。
⭐リコッタ⭐Ricotta
はちみつ🍯をかけて~
デザート風😋ミルキーで なめらかチーズ
日本に移住した
イタリア人 職人が作る
チーズ工房
『ファットリア・ビオ北海道』 pic.twitter.com/Ok1T0W2Jzb— Mi-ko1616 (@mikomiko1236) April 20, 2018
早来町(はやきたちょう)内の新鮮な生乳のみを使用していて、従来のカマンベールより癖が少なくクリーミーでまろやかな舌触りだけどコクはしっかりある食べやすいチーズで、子供さんでも食べれる万人受けする味です。
ナチュラルチーズコンテストで4回連続して賞を受賞している鶴居村(つるいむら)のチーズはセミハードタイプがメインで、シルバーラベルと深いコクのあるゴールドラベルが人気が高いです。こちらのチーズはコクがしっかりありミルクの甘さも感じます。
紐に吊るして熟成させるイタリアの伝統チーズです。こちらの牧家のチーズは伊達市近郊の乳だけを使用してミルクの旨みがしっかりわかります。食べ方はそのままでも食べてもいいですが、スライスしてソテーするとカリカリとろとろの触感が病みつきになります。
函館のトラピスト修道院で作られている生きた乳酸菌で作られている発酵バターです。バターのコクがしっかりあるのにまろやかな風味で、そのまま口に入れてもくどくないんですよ!料理に使うのもいいですが、できればトーストにたっぷり付けて食べるのがおすすめのバターです。
帯広の十勝高原のミルクを乳酸菌で発酵させているバターです。
少し乳酸の風味が特徴で、なめらかな食感とコクがあるので、そのまま生食で付けて食べるというのがおすすめです。
こちらのバターは季節に獲れる新鮮なミルクを使用し、夏は黄色が濃く冬は薄黄色とバターの色まで変わる鮮度抜群のバターです。また日本最高の乳脂肪分がありコクとクリーミーな味わいは生クリームのようです。こちらも生食で食べるのがおすすめです。
北海道産のチーズをそのまま焼いたサクサク新触感のチーズです。チーズなのに不思議な触感?噛むほどにチーズの旨みが出てくるという、チーズ好きにはおすすめのチーズ菓子です。ワインにも合いますよ。
北海道といえば乳製品を外せません!ミルクが美味しいのはもちろん、作り手の方々の情熱やアイデアが詰まった乳製品がたくさんありますので食べ比べしてみてはいかがでしょうか。
北海道の銘酒たちとおつまみたち!
北海道はそんなにお酒が美味しくない?とは、大昔のことです。今やヨッサンブームで火種が付いた余市などは、手に入らなくなってしまうほどの人気でしたよね。私的には、余市は昔から知っていたので、有名になってほしくない・・余市がなくなる・・と残念でなりませんが(笑)それほど美味しかったのです。
日本酒も洋酒も北海道の手にかかったら、美味しくなるに違いありません!
マッサンで有名な 創業者・竹鶴政孝がウイスキーづくりの理想の地として選んだ、北海道余市。ここで最高品質のモルトウイスキーが誕生し、複雑で深みのある味わいで力強さとしたコクがあります。
ニッカウヰスキー余市蒸溜所。ここでしか飲めない限定酒にテンション⤴︎#一時帰国 #北海道 #余市 #ウイスキー pic.twitter.com/umT3GgQOlg
— phantom (@PhantomTheO) August 5, 2019
釧路の福司酒造株式会社が北海道のミルクを100%使用して作った贅沢なヨーグルトのお酒です。飲むヨーグルトのような味わいで、飲み過ぎ注意なほど飲みやすいです!
大好物のみなにこり!!!!!天下の福司様だぞ!!!!!地元の酒サイコーーーー!!!!! pic.twitter.com/lb55Kxrt7Y
— あまの (@TNBHRK32) December 24, 2018
百三十余年の伝統がある小林酒造は、究極の酒作りを目指す老舗です。やや辛口で口当たりまろやかな飲みやすさです。
北海道限定の純米大吟醸「耕人」と、季節限定数量限定の火入れ新酒「農家の酒」を購入。飲むのが楽しみ! pic.twitter.com/BS109fREOY
— とくなきのぞみ (@tknknzm) September 22, 2018
余市はウィスキーも有名ですが、ワイン用ぶどうの収穫量日本一の地でもあります。
2013年から余市産ぶどうを使用したワイン醸造を開始し、新しい銘酒を作り出しています。ブドウの味もコクも酸味もバランスの良いワインです。
#お歳暮 に #北海道余市町 にある #オチガビワイン を是非お贈り下さい‼️ワイン好きならきっと喜ばれる逸品です。正真正銘、余市町産葡萄で仕込まれた #オチガビワイナリー さんのギフトセットをご用意しております。当サイトにて好評発売中です‼️https://t.co/PXODIyVhWVオチガビワイナリー&x=0&y=0 pic.twitter.com/cjxw1RVxnb
— ツルハ酒類販売ネットショップ【公式】 (@tsuruhasyurui) November 27, 2018
奥尻ワインは小さな島の中にあり、その土地ならでわの味が他にない良さです。ワインなのに海の味がする?と思うくらい潮風の風味が特徴的なワインで、特にピノグリ白ワインは、潮風の香りがはっきりわかる味でミネラル感たっぷりの逸品です。
網走といえば流氷が見える場所として有名ですが、ビールにも流氷をイメージして製造しているのが網走ビールです。流氷ドラフトを筆頭に麦芽やホップ酵母などのバランスを変えて色んな地ビールを作っています。香りや色・コクやフルーティーさなど沢山の味が楽しめます。
北海道国指定の大沼公園近くにある自然豊かな場所で、美味しい水と生きたビール酵母から作られる大沼ビールはキレ味とホップの苦み・コーヒーを思わせるようなコクもアリ、麦芽やホップのしっかりした味が特徴的です。スタウトの黒ビールが個人的には好きです!
釧路の地元では人気の酒蔵で、みなニコリもこちらの酒蔵が手掛けています。釧路本店と通販限定の霧想雫(むそうだ)は、香りがよくほんのり甘口の飲みやすい吟醸酒、地域限定の酒もあり釧路に来た時は口にして欲しいお酒です。
嚙めば嚙むほどに魚の旨みが溢れる極上のトバは、お酒のあてにはもちろん、おやつにも最適です。
スルメイカをゴロが入ったまま乾燥させた珍味です。
ゴロの苦みが癖になってお酒のお供にはピッタリですよ。軽く炙っても香りよく美味しくいただけます。
氷下魚のことを別名カンカイと呼びます。
北海道では定番の干物でおつまみにしたら病みつきになる代物です。キンキンに乾燥させたものはトンカチで叩いてほぐして食べるというちょっと手間もいりますが、マヨネーズと一味を付けて食べるのが人気です。
健康になれる商品
朝のもぎたて完熟トマトをそのままジュースにしたトマトジュースです。
食塩以外は一切使用していない純天然のトマトジュースは、濃厚でトマトの甘さがぎっしりどっさりというくらい詰まっています。
甘くない商品をおすすめしていますが、ごめんなさい。トマトの自然の甘さが凝縮されています。
北海道は蕎麦の実の生産日本一ですが、その中でも韃靼そば粉の栄養素は群を抜いています。
韃靼そばの実は血液サラサラ作用のルチンがたっぷり含まれていて、美味しいのに健康にもなれる優れた食品です。
また、のど越しもよく癖もないのでいくらでも食べれる健康食品と言えますね!
北海道の自然からうまれたコスメ!
冨田ファームは富良野のラベンダー生産地。良質な天然ラベンダーアロマオイルの商品をたくさん作っています。
ラベンダーオイルはもちろん、ナチュラルラベンダーソープなど敏感肌の方にもおすすめの商品です。
ちなみに冨田ファームのラベンダーオイルは現地か新千歳空港に売ってるんですが、450円で買えるお試しボトルが激烈オススメです。エッセンシャルオイルってそうそう使いきれないのでサイズも品質も最高のコスパですぜ! pic.twitter.com/efOyEpJLhF
— まなべべ🌤️ (@manabebeuni2) July 28, 2019
人肌に馴染みやすい天然油脂100%の馬油を使用しているので純馬油は食用の表示もされています。洗顔後のお手入れや全身に使えて乾燥肌には最高のオイルです。
熊の脂って・・とお思いでしょう。
実は病院で床ずれを患っていた人が熊油を塗って治したこともあり、それから私は虜になりました。
今は熊油を作る人が少なくなり希少品となりましたが、付ければ納得の効果です。乾燥肌にはとても重宝しますよ。
ミントは英語で、ハッカは日本語になりアロマなどでも大活躍のオイルです。スーッとする清涼感のハッカオイルは一度使うと手放せなくなるかもしれません!
虫除けや、運転中の眠気に車内に吹いたり、肩こり・頭痛の悩みを持つ人やマスクにスプレーすると鼻の通りも良くなり花粉対策にも活用できます。
私はトイレの後の消臭効果としても使っています。
生産者の顔が見える北海道上川地方のご当地コスメ!
黒米米粉・酒粕・米麹・トマト・りんご・牛乳などを配合した面白ソープです。お土産にはおすすめの商品です。
北海道のその他のお土産
まとめ
今回紹介した商品は千歳空港国内線2Fでも購入できます。
『北海道育ち』の商品はまだまだたくさんあります!有名ではないけど地元の人にはメジャーな、ハム・ソーセージ、燻製品、ジャム、農産加工品などゆっくり探してみるのも面白いですよ!