赤ちゃんには掛け布団はいる?いらない?寝相が悪い子や冬はどうする?

妊娠育児子育て
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

1日の大半を寝て過ごす赤ちゃんですが、寝冷えをしてしまわないか、心配になるママも多いのではないでしょうか。

少しでも肌寒くなると風邪をひかないように、なるべく暖かくしてあげたいところではありますが、果たして赤ちゃんの就寝中に掛け布団は必要なのでしょうか?

そこで今回は赤ちゃんの就寝時の寝冷え対策について解説していきます。

スポンサーリンク

赤ちゃんに掛け布団は必要?

寝ている間に体が冷えないようにしっかり布団をかけたはずなのに、いつの間にか布団を蹴飛ばしていたりうまく脱出したりして何もかけずに寝ていた!なんてことよくありますよね。

ある程度月齢が経過し、力もついてくると特にありがちな光景です。

赤ちゃんがうまく布団に入らずに寝てしまう理由として、以下の2点が考えられます。

・暑い
赤ちゃんは体温が高いので、大人が感じている以上に暑がりです。汗をかいていないか、手足が熱くなっていないかを確認してみましょう。

・重い
暖かくしようと厚手の羽毛布団などをかけてしまうのは、赤ちゃんにとっては重くて窮屈に感じることもあります。

大人は暖かい掛け布団にくるまって寝たいと感じる室温でも、赤ちゃんにとってはそれほど寒く感じていないことがあります。

どうしても布団に入って寝てくれないときは、薄手で軽い素材の布団に変更するか、掛け布団に拘らずタオルケットやバスタオル、フリース素材の毛布などを活用することも一つの方法です。

スポンサーリンク

寝相の悪い赤ちゃんはどうする?

寝相がよく、寝た時と同じ姿勢のまま朝を迎えるという赤ちゃんは、極めて少数なのではないでしょうか。

多くの赤ちゃんは左右にゴロゴロと転がる、中には時計の針のように頭と足の位置が反対になっているなんていう子もいます。

当然、寝相の悪い赤ちゃんは布団を脱ぎ捨てて寝ています。特に寒い時期はあれこれ心配になってしまいます。

だからと言って大人が夜中に起きてかけ直してあげるというのは、なかなか現実的な方法ではないですよね。

そんな時に活用したいのが、「スリーパー」や「腹巻」などのアイテムです。

スリーパー

スリーパーとは、就寝時に着るベストのような衣類です。

パジャマの上から着るもので、前はファスナーできちんと閉めることができる形が一般的です。

素材はフリースが多く、暖かいのに薄手で軽量なので小さな赤ちゃんでももこもこせずに着やすいです。「着る毛布」というとイメージしやすいのではないでしょうか。

子供服量販店などでも購入することができるので1着持っておくと便利です。

腹巻

腹巻きというと、アニメ「天才バカボン」の主人公・バカボンのパパが愛用しているラクダ色のものを想像しがちですが、子供用は色もデザインもポップで可愛らしいものが多いんです。

赤ちゃんのうちはまだロンパースタイプのパジャマを着るので、セパレートタイプと異なりシャツがズボンから出てお腹が丸出しになってしまう、ということはありませんが、お腹の部分だけでも保温しておくだけで安心できます。

スリーパーを着るほど寒くない季節に活用できるので、こちらも是非おすすめしたい品です。

まとめ

赤ちゃんが掛け布団を嫌がるようであれば、無理にかけようとはせず、タオルや毛布など薄く軽いものに変えてみましょう。

また、寝相が悪い赤ちゃんにはスリーパーや腹巻きなどを用意しておくと、どんなに動き回っても脱げることがないので寝冷えを確実に防ぐことができます。

ただし、寝冷えを心配するあまり着せすぎてしまうと汗をかいてしまい、かえって体を冷やしてしまったり、汗疹の原因となってしまいます。

まだ脱水を引き起こす危険もあります。

室温や赤ちゃんの様子を見ながら適宜調整できるように、掛け布団だけではなく、タオルケットや毛布などの代用アイテムを用意しておくと安心ですね。

タイトルとURLをコピーしました