夫は忙しく、身近に頼れる人もいない・・。そんな産後すぐのワンオペ育児の最大の悩みは「外出しにくい」ということではないでしょうか?
1ヶ月の間だけとは言え、乳児を連れての外出を控えなくてはいけないこの時期、非常に頭を悩ますのは毎日使う食材の買い出しです。
そこで外出できないこの時期に、便利そうな生協の宅配やネットスーパーですが、これらは実際使い勝手は良いのでしょうか?メリット・デメリット合わせてご紹介していきます。
生協の宅配やネットスーパーってどんなもの?
宅配やネットスーパーは会員登録をした後から利用可能となります。地域によって色々なスーパーの宅配があると思いますので、まずはそちらに連絡して登録するようになります。
また、楽天などでは育児中の方のために「ママ割」などの登録もあります。楽天西友スーパーになりますが、利用できる地域の方にはうれしい割引などもあるのでチェックしてみて下さい。
生協の宅配サービスも、妊娠や子育て中の方のために、一定期間の配達手数料が無料・割引になるサービスがあります。
基本的には、自宅に商品のカタログが届いたり、サイトを見ながら必要なものをピックアップしていき、ウェブや電話で注文します。
注文当日または翌日には、最寄りの拠点店舗から商品が自宅に配送されるというシステムです。
取扱商品は非常に幅広く食料品はもちろん、日用品・薬・化粧品・衣料・雑貨など、様々なジャンルのものが購入可能ですので、さながら自宅にいながら大型スーパーでショッピングしているような気分になれます。
宅配やネットスーパーのメリット・デメリットとは?
初めて利用する人にとっては、どのようなものか不安もあると思います。そこで、メリット・デメリットを見ていきましょう。
メリット
実店舗は営業時間内でしか買い物できないですが、宅配やネットならいつでも買い物できるので、生活が不規則でも問題ありません。布団に入りながらスマホで注文できるのは忙しいママにとって非常に魅力的なシステムです。
デメリット
また、カタログやサイトに掲載されていない「似たような商品でよりコスパの良いもの」が実店舗では販売されている可能性もあります。そういったものを選べないというのが、デメリットの一つとして挙げられます。
さらに、配送料やシステム利用料などがかかることもあるので、宅配やネットスーパーは実店舗に比べるとコスパが良くないといえます。
自分の目で見て確かめてから購入できないという点もデメリットとして考えられます。
例えば、食事の支度中に足りない材料があることに気がついても、宅配やネットスーパーでは間に合わないのです。
まとめ
実店舗または宅配・ネットスーパーのどちらにもメリット・デメリット共にあります。しかし、外出ができない、日中頼れる家族がいないワンオペ育児中のママにとっては非常に心強い存在といえるでしょう。
あらかじめ、生協だけではなく様々なネットスーパーもチェックし、
・品揃えは自分の生活スタイルに合っているかどうか?
・価格帯はどうか?
などをチェックしておけば、赤ちゃんが生まれた後にすぐに利用できるので安心です。
また、外出が可能となっても、天気の悪い日や重いものなどの注文に活用できるので、生活していく上で大きな助けになること間違いなしです。ワンオペ育児の負担やストレスを少しでも軽減できるよう、上手に利用してみましょう。