神戸まつりはいつ?パレードやサンバの時間や見どころ・場所取りは必要?

祭り
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

神戸まつりは、兵庫県では最大の市民参加型のお祭りです。神戸ではサンテレビで毎年長時間、生放送で中継されるほどです。

そこで今回は、神戸まつりの日程や見どころ・穴場などについてのご紹介をさせていただきます。パレードやサンバの見どころなどチェックしてから訪れてくださいね。

スポンサーリンク

神戸まつりはいつ?

神戸まつりのルーツは、戦前からの「みなとの祭」や「神戸カーニバル」からになり、毎年100万人が訪れる一大イベントです。

以前は7月に行われてたので、猛暑の中、見るのも大変でしたが、5月に変更してからは、すごしやすく十分楽しめるようになりました。

神戸まつりの開催期間

毎年5月の第3土曜日・日曜日の2日間開催されます。

2019年は5月18日(土)・19日(日)

神戸まつり1日目の土曜日

この日は、神戸市の各区のお祭りとして様々なサンバチームも参加します。

一斉開催のため、いくつかの会場ごとに行われるので、全て見ることはできません。出場するサンバチームはホームページなどで出演情報を発信しています。

(神戸まつりHP :http://www.kobe-matsuri.com/)

 

神戸まつり2日目の日曜日

この日は、メインフェスティバルとして「神戸まつりのパレード」が行われます。

サンバやディズニーも登場することで、この日を楽しみにしている人もたくさんいます。サンバを見ていると一緒に踊りたくなりますし、パフォーマンスなど目を見張る催しがたくさん集まります。

パレードやサンバの時間
●パレード
<オープニング>
場所:フラワーロードから三宮中央通り
時間:11:00~12:00

<おまつりパレード>
場所:フラワーロード
時間:12:30~16:30

●ステージイベント
各ステージ:東遊園地や花時計前など
時間:11:00~16:30

〇郷土芸能・民族芸能パフォーマンスや太鼓・打楽器のステージやよさこい、ジャズ・大道芸や着ぐるみなど様々なパフォーマンスがあります。
〇郷土料理が食べれる屋台、昔遊びのできるコーナー、製品販売(地場産業)などのマーケットイベントもあります。

神戸まつりパレードやサンバの見どころ

メインフェスティバルは大きく分けると観覧のポイントが2つあります。

おまつりパレード

神戸まつりのメインとなるイベントです。様々な団体やチームがダンスを披露します。サンバももちろん参加しています。それぞれが披露しながら「フラワーロード~三宮中央通り」をパレードします。
サンバチームは全て登場します。その他にもおまつりパレードでしか見ることのできない団体もありますので必見です。

ステージイベント

公園などに舞台があるのではなく、「京町筋」全体がサンバストリートと言われる舞台になります。ここでは、市内外のサンバチームの競演サンバ(約5時間弱)がくり広げられます。

ポイント土曜日に行われる各区のイベントは、各会場が離れていますので参加する場合はいくつかの会場に絞るのがおすすめです。イベントの開催時間なども区により違いますので事前にサイトで確認してください。

 

スポンサーリンク

場所取りは必要?

日曜日に行われる京町筋のサンバストリートは、毎年とても多くの見物客になります。ベストな場所で見るのであれば朝早くの場所取りが必要です。

サンバチームは踊りながら進みますので見える位置はありますが、カメラマンなど踏み台を持参している場合が多いので、長いストリートを根気よくさがす必要があります。
最初にいい場所で見れなくても、サンバチームが入れ替わるタイミングで、見物客も動きます。長時間ずっと見ているということではないので、見やすい場所に移動できるチャンスもあります。
ポイントサンバチームの出場の時間帯をチェックしておくのをおすすめします。

ディズニーパレード

こちらは最前列を確保するために、開始の1時間以上前から場所取りをする人が多いです。パレードのスタート・ゴール地点は、フロート(専用の車)のミッキーやミニーが停止する時間が長いため人も多く集まります。

具体的なこと
・パレードやステージの出場団体発表は3月下旬から4月中旬です。
・特設会場、時間などは毎年変更する場合もありますので、必ず確認をしてください。
・当日、駅周辺ではパレードの場所などが詳しく書かれたパンフレットなども配布されていますので、少し早めに行って確認するのがおすすめです。

・東京ディズニーリゾートによるパレードは、ディズニーのキャラクター・ミッキーやミニーなどが専用の車(フロート)に乗って進みます(毎年3月下旬から4月中旬の発表)。東遊園地前から三宮中央通り、大丸前を進みます。

まとめ

神戸まつりのメインフェスティバルは、JR三宮駅の西口改札を出て左階段を下りた場所から会場まで行くことができます。

当日の周辺は通行止めもあり、駐車場も混雑します。駐車場がみつからず見たいイベント、パレードを見逃すという場合も十分あるので、公共交通機関の利用をおすすめします。

神戸祭り当日はかなりの人混みになりますので、手荷物が多い場合は駅のコインロッカーの使用をおすすめします。

屋台や歌・踊りやパレード・パフォーマンスなど、楽しいイベントがたくさんです。神戸まつりの日程にあわせて神戸の観光を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました