九州の観光

福岡空港から博多駅までの行き方や所要時間!電車やバス・徒歩でも行ける?

投稿日:17/02/2019 更新日:

飛行機を利用して福岡に来た場合、そこからどこに向かうのかにもよりますが、基本的にはまず、博多駅まで移動する方が多いでしょう。博多駅は新幹線も通っていますし、在来線も多くとても便利な駅なので、大抵はこの博多駅から他方に向かうことになります。

ここで気になるのが、福岡空港から博多駅までの交通手段や所要時間、料金ではないでしょうか。そこで、地下鉄やバス・タクシーなど、様々な交通手段がありますので、まとめてみました。

ご自身のニーズに合った方法を選ぶ際、ぜひ参考にして下さい。

スポンサーリンク

一番メジャーな交通手段!地下鉄の利用方法とは!

福岡の地元民が福岡空港から博多駅まで移動する場合、最も利用者が多いのが地下鉄です。
福岡空港から博多駅まで地下鉄を利用すると、約6分ほどで移動することができるので、とても便利です。運行本数も沢山あり、長く待つことはほとんどありません。

また福岡空港からの発車になり、乗り場に迷うということもなく、乗り継ぎもありません。
方向音痴な私が初めて福岡空港に行った時も、迷うことなく行くことができましたし、帰りも迷わずに乗ることができました(笑)。

国内線のB1が乗り場になり、案内板もありますので安心して利用することができますよ。
地下鉄の料金も260円と、安心価格です。

福岡空港国際線ならバスがおすすめ!バスの利用方法とは!

福岡空港には国内線と、国際線があります。同じ福岡空港であっても国内線と国際線では少し場所が離れているので、おすすめの交通手段が変わってきます。

国内線を利用する場合は、上記でもお伝えしたように地下鉄を利用したほうが便利なのですが、国際線から地下鉄を利用する場合は、まず国内線までバスを利用する必要があります。バスで、国内線まで行くのにも、10分~15分かかるので結構な距離ですよね。また国際線から国内線までのバスの料金はかかりませんが、そこから地下鉄に乗り継ぎや、時間がかかってしまうという難点があります。

そこで国際線を利用する人におすすめなのが、バスの利用です。国際線からバスで博多駅までは、西鉄エアポートバスの2番乗り場からの乗車で、所要時間は15~20分・料金は260円で行くことができます。

道路が込んでいる場合は、多少時間がかかってしまうこともありますが、このバスでは乗り継ぎをせずに博多駅まで行くことができるので、国際線を利用する場合はバスの利用もおすすめです。

楽に移動したい人におすすめ!タクシーの利用料金とは!

地下鉄やバスは、重い荷物を持っている場合、乗るのが大変だと感じる方もいるかもしれません。そんな方におすすめなのはタクシーです。荷物をもって移動する必要がありませんのでとてもラクです。

ただタクシーは、公共の交通機関とは違い料金がお高めです。福岡空港から博多駅までは、約4.5キロで所要時間は約15分・料金は約1450円ほどかかってしまいます。人数が多ければ料金も安く済み、

例えば
・2人乗車で1人:約725円
・3人乗車で1人:約483円
・4人乗車で1人:約362円
の料金になるのでラクさと、お得さがありますが、1人の時は少し高額になります。

余裕のある方は、タクシーという選択肢もありますね。

 

スポンサーリンク

福岡空港から博多駅まで徒歩で行ける?所要時間は?

福岡空港から博多駅まで、徒歩で移動することを考えている方もいるかもしれませんが、これはあまりおすすめできません。

福岡空港から博多駅まで徒歩で行くと、距離は約3キロで所要時間は約40分です。福岡空港地下鉄駅からは2駅の約6分で着くので、徒歩でも近そうなイメージがありますが、歩くとなると、そんなに近くはないんですよ。

しかも、福岡空港を利用しているということは重い荷物をもっている可能性も高く、そんな状況で約40分歩くことを考えると、とても大変でしょう。

地下鉄やバスなどは料金も高くないので、そちらを利用することをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか。
福岡空港から博多駅への移動は、国内線なら地下鉄・国際線ならバスの利用がおすすめです。一番メジャーな移動手段ですし、料金も安く所要時間も地下鉄なら約6分・国際線からのバスは約20分と、あまりかかりません。

また、荷物が多すぎる時や人数がいる時は、タクシーの利用も便利ですね。
徒歩は、よほど足腰に自信のある方は大丈夫かもしれませんが、あまりおすすめできる距離ではありませんね。

ぜひ楽しい旅になりますように、交通手段も利用しやすい公共交通機関から選んでください。

-九州の観光
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

博多祇園山笠に出たい!山笠に出る方法や他県からでも参加できる?

博多の夏の風物詩といえば博多祇園山笠で、福岡県のローカル番組では、毎年生中継でテレビ放送されています。そのため福岡県民なら、知らない人はいないほど有名なお祭りになります。地元の方にとっては、とても大切 …

博多駅から福岡市動物園のアクセス方法!バスや電車・駐車場情報など!

福岡で動物園に行きたいと思った時に思い浮かぶのは、福岡市動物園です。福岡市民にも人気のある動物園で、平日に行くことができれば、ゆっくりと園内を見て回ることができますが、土日・祝日に行くとかなり混雑して …

ヤフオクドームから博多駅までライブ後はタクシーがいい?料金は?

福岡のヤフオクドームでは毎年沢山のコンサートが開催されていて、多くのファンが来場します。 大好きなアーティストのライブは待ち遠しく、わくわくしますよね。 当日は、なんとしても遅刻しないように、しっかり …

福岡空港で仮眠はできる?ネカフェや時間つぶしをする場所はある?

  旅行や仕事で飛行機を利用する方は、空港に休憩スペースがあるのか、お金はどれくらいかかるのかなど、気になることがたくさんありますよね。 九州の玄関口になる福岡空港も、国際線があるので大勢の …

福岡博多のお土産!子供から年配にも喜ばれる地元民がおすすめする商品!

福岡は、海の幸・山の幸が豊富で、美味しいものがたくさんあります。代表的なお土産というと、明太子を思い浮かべる方が多いと思いのではないでしょうか? また福岡ではいつも自宅に明太子があると思われることもあ …

スポンサーリンク



アーカイブ