北海道の観光

北海道スキー場の穴場マウントレースイは手ぶらでもOK!宿泊した感想も!

投稿日:06/01/2019 更新日:

北海道には沢山のスキー場がありますが、誰でも聞いたことがあるようなキロロやニセコはハイシーズンには、リフト待ちや滑るのも大変ですよね。

そこで、初心者でも気軽に楽しめる優しさと、上級者にも合わせてくれる幅広いコースがあるマウントレースイスキー場は、少しコンパクトですが穴場といえるおすすめのスキー場なので、どんなスキー場かご紹介します。

スポンサーリンク

マウントレースイスキー場は手ぶらでOK!

私が行ったのは12月末、夫婦2人で行ってきました。
マウントレースイスキー場は北海道の中でも最も新千歳空港から近く、車で冬道でもおよそ1時間半から2時間程度で着くので、道外や海外からのお客さんも多いスキー場です。

北海道のスキー場といえば、ニセコやルスツなどのリゾートスキー場を思い浮かべる方が
多いと思いますが、マウントレースイスキー場はそれらに比べるとコンパクトながらも匹敵する上質な雪を楽しむことができます。

初級コースから最大斜度45度のエキスパートコースまで、幅広いコースラインアップがあるので初心者から上級者まで飽きることなく楽しむことができるスキー場です。

 

リフト4基のほか、ベースから山頂まで一気に登るゴンドラもあるので、輸送力も十分にあり、ハイシーズンでも待ち時間が少ないのは嬉しいポイントです。

スキー学校も併設されていて、スキーレンタルもあるので、これまで全くスキーの経験がない方でも手ぶらで行って基礎から教えてもらえます。

レンタルショップは大手スキーメーカーの「フィッシャー」が運営していて、ビギナー用の板はもちろん、エキスパート用も豊富にあり、札幌のスポーツショップでもなかなかお目にかかれないマニアックな板もありました。

低価格で試し乗りができ、その日の雪質や個人のレベル、滑り方のスタイルにあった板を提案してくれるので、自分の板で滑る時とはまた違った楽しみ方ができました。

これから新しい板を購入する際の参考にもなるので、ぜひ利用してみてください。

マウントレースイスキー場利用料金

1日券5,000円のほか、4時間券・8時間券などの時間券・夕方から使えるサンセット券(2,500円)・ナイターのみ利用可のナイター券(1,500円)など利用状況に合わせたチケットを選ぶことができます。

オススメはランチセット券(4時間券+ランチ無料券)で、価格は4,900円です。

ゲレンデ内のレストランで使えるランチ券がついているのでお得にスキーとランチを楽しむことができます。

スポンサーリンク

 

宿泊するならどこがいい?

宿泊するなら、ゲレンデの目の前に「ホテルマウントレースイ」があります。
ホテルからゲレンデまで直通のブリッジがあるので、外に出ることなくゲレンデまで行けるのはとても便利です。

また、ゲレンデのセンターハウス内に宿泊者専用のロッカールームがあり、スキー用品を預けることができるので、身軽に行動できます。

リフト券やレンタル料金などの一部が宿泊者割引で利用できるのもいいところだと思いますが、私たちが購入したチケットでは割引の適用にはならなかったので、もう少し割引の範囲を広くするか、あるいはドリンク1杯サービスなどの特典があればいいと思いました。

それと施設は古いですが掃除は行き届いてていましたが、客室から温泉までが遠いのでスキーで疲れた後に温泉に行くのは少し面倒くさかったです(笑)。

また、スタッフは外国人が多く、日本語を一応話していて一生懸命に接客しているのは
伝わりましたが、説明がわかりにくかったのが難点でした。


 

まとめ

北海道には有名なスキー場が沢山ありますが、マウントレースイスキー場は道民でも聞いたことがない人もいるほど、穴場なスキー場です。

スキー用品レンタルもできるので、初心者の方でも行きやすいですよ。

ぜひ楽しんでみて下さい。

-北海道の観光
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

小樽雪あかりの路コースを回る所要時間!しっかり見るなら宿泊がおすすめ!

  小樽の企業や市民とボランティアの方々で作られていく、心温まる小樽雪あかりの路は今では海外からも大勢の観光客が押し寄せる、北海道の風物詩となりました。 優しさとおもてなしの心が溢れている会 …

北海道 一日散歩きっぷって?新千歳空港では買えない?どこで買える?

  地図で見るとあまり実感は湧きませんが、北海道の大地は非常に広大です。 観光地をいくつか回るとなると、その移動距離はかなり長距離になることもあるます。 そこでおすすめしたいのが「北海道1日 …

知床五湖の紅葉時期はいつ?二つの歩き方や時間などおすすめは?

知床半島の目玉的存在の知床五湖は、知床八景の一つにも数えられる原生林の中に囲まれた観光スポットです。そんな自然豊かな知床五湖は、四季によって色々な表情を見せてくれます。 中でも秋の紅葉は、言うまでもな …

新千歳空港の周辺で暇つぶしできる場所!簡単に立ち寄れる観光スポット!

北海道に旅行に行って、最終日のスケジュールが飛行機の出発時間まで余ってしまった・・なんてことありませんか? 日本でも屈指の大きさを誇る新千歳空港ですから、時間をつぶすことくらい全然可能ですが、例えば、 …

十勝で紅葉狩りができる穴場のスポットと絶景のドライブコースの紹介!

道東自動車道が完成てから、札幌から十勝方面のアクセスが非常に良くなったので、日帰りで十勝地方までドライブへ行けるようになりました。また、広大な十勝の自然を眺めながら紅葉狩りをするのは、癒しと感動も与え …

スポンサーリンク



アーカイブ