引っ越しは何かとお金がかかります!
私は転勤族の子供だったので小さい頃から引越しは慣れっこでした。
親元から独立してからも、かれこれ7回は引っ越しをしていますが・・
引越しでどうしたらいいか迷うことのひとつに、作業員へのお礼があります。
引越し業者では心付けやチップなどはお断りと言われていますが、果たしてどうなのか?みんなどうしているのか?迷うところですよね!
そこで私の経験も含め、引越し業者の知り合いにも聞き取りを行って、実際どのくらいチップを渡す人がいるのか?もし渡すなら相場はあるのか?
など、気になる事をまとめてみました。
引っ越しをする時に作業員へのチップは必要?
まず、作業員へのチップが必要かどうか?ですよね・・
私の親の引っ越しの時代(笑)いつ頃かと聞かれても数十年前ということで・・
その時はチップを払っていました。
作業員への感謝の気持ちとして渡すものよ!と親からも聞かされていました。
では、実際自分が引越しをする時には渡しているのか?
はい、渡しています。
と言いたいところですが、実は2回ぐらい渡していたんですが、それ以降は渡さなくなりました!
3回目の時に渡そうとしたら、「受け取らないことになっているので!」とキッパリ断られたんですよ。
えっ、そんなぁ~・・と思ったのですが、そこからはお金を渡すのはやめることにしました。
それ以降は、お茶やスポーツドリンクのような水分補給できるモノを渡しています。
というのも、それが一番いいよ!と、引っ越し業者の知り合いから聞いたからです。
と、私の場合はこのような感じですが、
知り合いの引越し業者に聞いてみると、
「基本的には本当に要らないし期待もしていない」
「もちろん人なので貰えるのはうれしいけど、実際貰う確率も少ない」
というのが本当のようです。
絶対渡す必要はなく、作業員の人も貰えるなんて思っていないということなので、どうしたらいいのか迷っている人は渡さなくてもいいと思います。
チップを渡す場合
でも、「いや渡す方がいい」と思う人は注意することがあります。
それは作業員全員の前で渡すか、一人一人に渡すようすることが大切なのです。
リーダーの人に全員のチップを渡してしまうと独りで着服することもよくあり、問題になるなんてことがあるようです。
もし、心付けとしてまとめて渡す場合は作業員が揃ってるときに渡すようにしましょう。
その場合、チップの金額は作業員の人数で割れる額にします。
例えば3人いるなら千円では端数が出ます。
1,500円や3,000円など割り切れるように渡してあげましょう!
するしないは地域でも違う!
引越し業者の知り合いに聞いたときに一番びっくりしたのが、地域によってチップを貰う率も金額も違うということでした。
例えば都心だと万単位のお札がよくあるとか・・
引っ越し料金を払った上に作業員に万札なんて・・
とちょっとびっくりです!
ですが、その他の地域で例えば神奈川県は特にチップも貰う率が少なく金額も1000円が相場のようです。
都心より離れると、貰うことは少なくチップの相場も1人500円前後が多いということでした。
また、チップの金額にも悩むと思います。
1人500円では少ない?
1,000円は必要?
もっといるんじゃない?
など、金額が多いか少ないかにも迷いが出てきそうですよね。
実際に貰う時平均的な額として1000円が相場のようです。
ですが、金額にこだわる必要は全くないんですよ!
作業員は仕事をしているだけなので、貰うことを前提として作業しているわけではなく、貰えないからといって手抜きをするわけでもない。
また、貰えたからといっていつも以上に丁寧にということもないんです。
それよりも、スムーズに配送ができ早く作業ができるように梱包や配置などをしっかりして欲しいことの方が有難いようです!
また、運び出す量が多い時など作業時間が長い時は、「ちょっと水分でも摂って下さい」と、ドリンクを渡された時の方がうれしいということもあるようです。
ということで、
・チップを貰うとは思っていない
・チップで作業が変わることはない
・一番は効率よく作業がこなせる
・ちょっとした水分補給などがありがたい
ということでした!
ただ、結婚・新築などのお祝い事は、新築や家具に傷をつけないようにするためにも細心の注意を払います。
そのような時は、チップをはずむという人が多いようです。
ご参考までに。
まとめ
チップを渡すのは当たり前ではないということがお分かりいただけたでしょうか?
チップまで払っているのだからもっとしっかり!とか、
他の引っ越しより待遇よくして!などは以ての外です!
体力仕事なので、少しでも早く片付くように、作業効率がはかどるように
無駄な時間や体力を使わせないということが、一番有り難いということですね!