レンジフードの頑固な油汚れを落とすには重曹ではムリ?掃除手順も!

掃除
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

年末になると大掃除が待っている・・

そうです。いつも掃除していない所は特に念入りに~と、

大掃除まで手を付けない場所って結構ありますよね!

 

ひょっとしたらレンジフードも大掃除まではしない中に入っていませんか?

 

イヤイヤ、下手すると何年も掃除はしていない・・なんてことも?

 

そんなに掃除していなかったら、

どうなっているんだこのエリアは??

と、見るのも恐ろしい事態になっているかもしれません。

 

勇気を出して掃除をする決心をしたけど、

真っ黒な油まみれのフィルターが・・

レンジフードなんて何色だったんだろう・・

こうなってしまうと、また見ないフリをしする?

ではなく、早急に掃除を始めましょう。

 

でも、こんな頑固な油汚れをどうやって落とす?から始まると思います。

 

最近では台所周りの油汚れには重曹が絶対おすすめ!など、何でもできる万能薬のように謳われていますが、

どんな頑固さでも本当にキレイになるのか?ですよね。

 

そこで、重症に近い油汚れを落とすにはどのようなモノで掃除すればいいか、まとめてみました。

 

スポンサーリンク

油汚れを効率よく落とすには?

 

家事の中で、掃除をする時には重曹がとても重宝されていますが、

実際、頑固な油汚れでも本当に落ちるのか?と疑問がありました。

 

何度も実践してみたけど、レンジフードの油汚れには全く効き目がなかった!

というのが本音なんですが・・

 

大体、レンジフードのお掃除を週1回するのはほぼムリ!

できたとしても、月1回のフードに付けるフィルターの交換ぐらいで、

その奥にある羽なんて、できて半年に1回、忘れて1~2年は触らないことも・・

 

そうすると時間が経つほど油汚れが蓄積されて頑固になっていきます。

 

古くなった油汚れは、油同士が横つながりの結合が生じてしまい、

硬くなって除去が困難になりますが、

内部に存在するエステル結合を強アルカリで切断してやると

簡単に除去できるようになります。

このことから、確かにアルカリ性である重曹は油汚れに強いと思われますが、

 

重曹のアルカリ性は安全・安心を謳っているように弱いんですよ!

 

だから、日常のちょっとした油汚れには向いていますが、

頑固な油脂汚れを除去する力は非常に弱いということなんですね。

 

なのでレンジまわりの頑固な油汚れの掃除に、重曹を使っても一苦労になるだけなんです。

 

レンジまわりの頑固な油汚れを落とすには、もっとアルカリ性が高いモノが良いという訳ですね!

 

でも、アルカリ度が高くなると安全性の問題もあるし、

じゃあ何がいい?になりますが

わざわざアルカリ度の高い物を購入しなくても、

自宅にある洗剤で十分油を落とすことはできます。

 

我が家では普通のせっけんを使っています。

 

 

スポンサーリンク

レンジフードの掃除手順

 

ギットギトの固まった油汚れは掃除するのも一苦労ですが、

 

油を落とすために一番大切なモノは、

お湯を使う」という事が一番なんです。

 

 

用意するもの

・少し大きめの桶

・45ℓ程のビニール袋

・石鹸(純石鹸を使ってください、化粧石鹸はダメです)

・ゴム手袋・軍手

・使い古しの歯ブラシやスポンジ

・50℃ほどのお湯

 

レンジフードの中のシロッコファンなどを外します。

脂がビッシリついていたり、鋭い部分などもあるので手袋をはめて、取り外しましょう。

 

・この汚れは1年放置したものです。

 

まず、シンクでは広すぎるので少し大きめのおけなどにビニール袋を2枚重ねて袋にします。

我が家はおけがないので、選択かごに入れます。

その中に熱めのお湯(我が家は60℃)を溜めて粉せっけんがあれば、コップ1杯ぐらい多めに入れます。

※今回は粉せっけんがなかったので、とりあえずお湯だけです。

少しかき混ぜて、取り外したシロッコファンを入れ15分から30分放置します。

 

・その間に、フィルターの掃除をします。

 

温めることが、ラクに掃除できる一番の基本なので、

水気がダメなフードなどにはドライヤーの熱もおすすめです。

 

ちなみに、フィルターにもドライヤーをかけてみたら、油浮きが良かったです。

 

ここでは粉せっけんが出番なのですが、我が家のストックがなくなっていたので固形石鹸で洗います。

 

めんどくさがり屋なので、そのまま直に塗っていきますw

 

後はスポンジや使い古しの歯ブラシで磨いたらキレイに油も落ちます。

 

キレイになったら乾かしておきます。

 

シロッコファンに戻り、洗剤を入れて温度が冷め過ぎない(40℃位)うちに、

手袋をはめてシロッコファンを袋に入れたまま

スポンジや歯ブラシで汚れを落としていきます。

 

その後、すすげばキレイになりますが、

まだ落ちない場合はもう一度お湯を新しく入れ直してしっかり石鹸を入れ、

手袋をはめて指で揉み取るように洗い、すすぎます。

 

私は、頑丈な手袋を使用しますが、なければナイロン手袋の上に軍手などでもOKです。

 

たとえば、石鹸ですが台所用洗剤より粉せっけんの方が落ちやすいように思います。

でも残念なことに、今回は粉せっけんがなかったので、

 

洗濯用の液体洗剤と台所洗剤を混ぜて入れてみましたがキレイに油汚れは落ちました!

 

 

 

 

ちなみに、重曹+お湯60℃でも2時間付けて

落ちるかどうか試してみましたが、全く落ちませんでした。

・重曹半カップ

・2時間後

2時間かけて重曹もたっぷり使ったのに、汚れはそのまま残っていてました。

油汚れを浮き上がらせるのなら、重曹を入れなくても高温のお湯だけで十分だと思います。

 

・めんどくさがり屋の人は

 

シンクに直接たらい等を置いて、その中に油汚れの物を入れ、上から熱湯をかけます。

お湯が触れるような温かさになったら洗剤を入れ、上記と同じ手順でOKです。

 

・石鹸の洗浄力の目安は泡です

 

石鹸が洗浄力を発揮するためには、ある程度以上の濃度が必要です。

泡立ちが良いほど汚れも落ちるので、油汚れがひどいほど石鹸の量は多く使用しましょう。

 

 

 

まとめ

レンジフードのお掃除は、こまめにするなら重曹も効き目があるかもしれませんが、

頑固になっている油汚れには向かないかと思います。

わざわざ重曹やアルカリ性の洗剤を購入しなくても、

自宅にいつもある洗剤で十分間に合います。

もしよければ、洗濯用洗剤でも試してみて下さい!

 

 

タイトルとURLをコピーしました