夏でイヤなことは?と聞かれたら虫が増えるのがイヤと答える人は多いですよね。暑くなると沢山の虫たちが姿を現しますがその中でも、刺されるとかゆくなるばかりか感染症まで引き起こす、厄介な蚊がどこからともなく発生してきますよね。
この蚊に刺されやすい人と、そうでない人がいるのですが何を基準に刺してくるのか、刺されないためにはどうするか?今年こそは刺されないようにするためにも、対策をしておきましょう。
蚊にさされやすい人はどんな人?
みんなと同じようなことをしていても、私にばかり蚊が寄ってくる・・。自分ばかり蚊に刺される・・。という蚊に好かれる人いますよね。蚊がターゲットを決めるために参考にしていることは、哺乳類の体温と湿度・臭い・周りとの二酸化炭素の密度の違いなどで刺す相手を探しているんです。
ということは体温が高く、呼吸数が多い人は特に刺されやすいということです。
〇肺活量を使うスポーツマン
運動していると汗をかくので、汗の湿度で寄ってきますし、運動によって呼吸数が増え二酸化炭素の排出も増えるので、より蚊を引き寄せることになります。
〇太り気味で体温が高く汗をよくかく人
肥満の方は体も広く大きいので、その分蚊に刺される範囲も広いです。また肥満の人も汗をかきやすく、呼吸数が多いので蚊は刺す対象者として見つけやすいのです。
〇汗かきの人
痩せていても汗かきの人は刺されやすいです。汗の成分の微量な乳酸などが蚊を誘引するので、汗をかいてその汗が蒸発するときが蚊に察知されやすいようです。
〇体臭がある人
もともと蚊は約80%が臭いを頼りにターゲットを探しています。汗にも体臭がありますが、体臭が強い人ほど刺されやすいです。また、足の臭いを好むようです。
〇子供や新陳代謝の良い人
子供や代謝の良い人は、体温も高く汗もかきやすいので、蚊には察知されやすいです。
〇飲酒している人
飲酒すると体温が上昇しますので、蚊を引きつけます。さらにアルコールを分解するために二酸化炭素をは吐き出す量が増えるので蚊に見つけられやすくなります。
〇香水や整髪料を沢山つけている人
香水や整髪料の香りは、蚊が好む臭いもあるので日ごろから付けている人は要注意です。
〇ストレスのない人
ストレスを抱えると、体臭いはキツくなるのでその臭いに寄りそうなのですが、ストレスを抱えると血行不良になり、汗なども不純物の多い毒素が沢山出るのですが、蚊はその毒素を嫌うそうです。反対にストレスのない人からは、蚊の大好きな臭いが活発に排出されるので刺されやすい状態になるということですね。
蚊も卵を産むために血液を吸うので、本能的に少しでも栄養のあるきれいな血を求めるということなのでしょう。贅沢なヤツらです!
蚊の習性とは?
人を刺してくる蚊は、卵を産むメスだけです。普段の餌は、植物などの蜜や果汁などの糖分を含む液体になります。メスは卵を発達させるために必要なタンパク質を得るため血を欲しがるようになります。
また蚊は、明るい電気の周りに集まっていることが多い気がしますが、じつは暗い場所・暗い色を好みます。それに蚊は種類によって吸血する時間が異なり、アカイエカは夕方から夜にかけて吸血し、ヒトスジシマカ(ヤブ蚊)は昼から夕方にかけて吸血します。
また、気温が高いほど活発になりそうですが、温度が15度以下や35度以上になると、行動を制限して草むらや木陰で待機しているのです。私たちも、暑くなると木陰などに入りたくなりますが、その近くには蚊が潜んでいるので注意しましょう。
蚊に刺されないための予防策!
蚊は人の熱と臭いに反応するので
・太っている人は、なんといっても痩せることです。蚊が増える夏までに痩せるといいですね。
・運動をする人は、汗を素早く拭き取ることが肝心です。足裏なども清潔に保ちましょう。
・蚊は暗い色を好むので、黒い服をなるべく避け、羽織物は白色などの明るい色がいいですね。
・肌の露出を減らすと、特に蚊は足を刺しやすいので、できるだけ足を露出させない方がいいでしょう。
・食事を見直すと、酸性の血液を好むので、肉類・糖類・脂肪分に偏った食事は避けましょう。
・蚊はハーブ類の臭いを嫌う傾向にあるので、パクチーやバジル・ローズマリーなどのハーブ類を摂るのは有効です。ただし、庭などに植えていても効果があるのではなくハーブに手を加えた香りに効果があります。
・蚊はお酢の臭いも嫌いなので、周囲に霧吹きなどで吹きかけるのもいいです。ただ、やりすぎると臭いので気を付けましょう。
・柑橘系果物皮に含まれるシトロネルは、虫の嫌う匂いなのでオレンジ・レモンなどの香りのアロマスプレーも効果的です。皮の汁を絞りそれを塗ると虫よけになるといわれています。虫よけ剤がない場合や、虫よけ剤が苦手な人にはおすすめです。
・扇風機の風を利用すると、蚊の飛行能力はとても低く、エアコン・扇風機などのわずかな風によって飛行障害を起こしてしまうので、寝る時など扇風機が有効です。
と言いますか、一番、蚊に効く特効薬は風なので、扇風機を付けておくだけで蚊に刺される心配はほとんどなくなります!
・蚊の天敵は、トンボやクモです。家の周りにクモの巣などがあると見栄えも悪いので掃除してしまいますが、クモは蚊の天敵なので蚊の駆除には効果的です。クモの巣も、一つや二つは残しておいた方がよさそうですね。
・ワンプッシュ蚊取りスプレーは、効果があると評価が高いですね。室内に入ってきた蚊も一撃のようです。花火大会などにも一つあると良いですね。
アース製薬 おすだけノーマット ロング スプレータイプ 200日分 (41.7mL) 【防除用医薬部外品】
価格:998円(税込、送料別) (2017/6/27時点)
まとめ
いかがでしたか。
毎年厄介な蚊ですが、対策をして少しでも刺されないように気を付けたいですよね。
寝ている時に、プ~ンと耳元で聞こえると、犯人を見つけるまで寝られませんよね。そのストレス臭で蚊も逃げてくれたらいいのですが(笑)。伝染病も発生させる蚊なので、対策はしっかりしましょう。
ご参考になれば幸いです。